2025年4月28日〜30日 久米島マグロに出撃 悪くはないが・・・
今年も恒例の久米島釣行。この数年はGW前に休みが取れて、特定のパヤオの魚を一隻で独り占めなんてできてしまった状況だったのですが、今年は普通のサラリーマンらしくGWの中に突入してきてので、周りの船とマグロ争奪戦という感じになりました。
今年も恒例の久米島釣行。この数年はGW前に休みが取れて、特定のパヤオの魚を一隻で独り占めなんてできてしまった状況だったのですが、今年は普通のサラリーマンらしくGWの中に突入してきてので、周りの船とマグロ争奪戦という感じになりました。
先に書いてしまうと、今回は記事が短くなってしまいそうです。というのも3日間の乗船を予定していましたが、結局初日しか乗れなかったのです。残り2日は風が止むのをずっと待っていましたが、結果的に風が止んだのは私たちが東京に戻っ…
◾️釣行基本情報日数イメージ:3日〜4日(サラリーマンは大型連休を使わないと年休1−2日必要)費用イメージ:チャーター 12-14万円(3日出船で2人でチャーターの場合の1人料金)…
例えば船長から水深100m付近に魚がいると言われた時に、何メートルくらいラインを出すべきなのでしょうか。風速、潮の流れ、ジグの重さ、ジグの形状、ラインの太さによって影響を受けるため、正確に計算しようとするとなかなか大変な…
◾️釣行基本情報日数イメージ:3日〜4日(サラリーマンは大型連休を使わないと年休1−2日必要)費用イメージ:チャーター 10-12万円(3日出船で2人でチャーターの場合)フライト往…
◾️釣行基本情報日数イメージ:3日〜4日(サラリーマンは年休1−2日必要)費用イメージ:チャーター 10-12万円(3日出船で2人でチャーターの場合)フライト往復 5-6万円(東京…